第10回「靴を選ぶ」

投稿日:

靴を買いにいきました。
靴って商売道具の一つだと思うんです。
みなさんはどんな靴を履かれますか?
男性をうらやましいと思うのは、靴を選ぶ時。
頑丈で、底の低い、疲れにくそうな靴ですよね、紳士靴って。
20代の頃、大阪の女の子と言えば派手な靴、というイメージでした。
私も派手な靴が結構好きでしたね。
とくに好きだったのはレースアップ(編み上げ)でかかとが高いもの。平たく言えば女王様系です。で、色も赤とか、ピンクとか……。
しかし、最近は、ともかく疲れない靴を選ぶようになりました。
編集の仕事をしていると取材や取引先訪問などが結構あるので、長時間歩いても平気な靴が必需品です。また、外出先で脱ぐこともあるので、人様から見られても恥ずかしくないような外見も必要です。
外で働いている女性には共通する悩みだと思いますが、見た目が悪くなくて疲れにくい靴ってほんとに少ない。

ここ数年愛用しているのは、アシックスの歩人館というショップで売っているビジネスシューズ。デザインはシンプル(地味)ですがセンスはまあまあよく、長時間歩いてもまるで疲れないのです。
今回は、久しぶりに計測もしました。

私は身体はそこそこですが、「足」がすごーくちっちゃくて、細いんです。
高校生のときのあだ名は「纏足」だし、大人になってからは「間抜けの小足」だねとさんざんからかわれるし。
最近体重が増えたので、足が少し大きくなっているかな?と思ったのですが、相変わらず小さいまま。足幅も狭く、甲も薄い。
だけど今回の計測はちょっと感動的でした。3D計測で、土踏まずの高さなども計測出来るんです。また、親指の爪が上向きで生えているとか,今まで意識したことなかったし(だから、つま先が痛かったんだ……)、小さくて細い足なので足が靴の中で滑って底豆が出来ているとか(常に出来ているので、豆だと思わなかった。「ない」のが普通なのか~)
今回は、店員さんのすすめに応じて、オーダーの中敷もつくってもらいました。多少O脚なので、足の外側に力が入ってしまい、それも疲れの遠因になるそうです。そういうのも中敷で矯正出来るそうです。

へぇぇぇ。

10分ほどかけて調製してもらった靴を履くと、さすがにはき心地がとてもいいんです。

くだんのアシックスの靴ですが、百貨店で販売している似たような靴に比べて50%くらい高い。私にとっては非常に贅沢品ですが、これって確定申告のときに必要経費として落ちないんですかね?。

ちなみに、うちは纏足家族。足がちっちゃいのは、一家の遺伝で、22.5cm以上ある人は家族にいませんでした。母と私が22.0cm、妹が21.5cm、父も22.5cm!。父はほんとに靴探しに困っていました。昔はオーダーしていたということです。
(ほんとはイケイケのハイヒールとかも欲しいんですけど、そこは我慢我慢……。)

-よろずコラム

Copyright© 出版ネッツ関西 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.