「DTP情報」 一覧

組版に関わる情報を共有するコラムです。

カテゴリ一覧

InDesign 20周年記念オンラインイベント 僕の収穫 その1 ストーリーの分割

2021/02/07   -DTP情報

「InDesignの勉強部屋」主催による「InDesign 20周年記念オンラインイベント」が2月6日(土)、13時~20時15分にわたって開かれました。 僕は、どれも興味深く、その大半をPCにかじり ...

便利なあのボタンはどこへいった?(InDesign-CC2020)

2020/05/24   -DTP情報

山崎です。 僕は長い間、CC2018を使ってきました。(CC2019が出た直後に2019にしたのですが、パソコン全体が不調になったので、2018に戻していました) この勉強会のメンバーから、「2020 ...

no image

【InDesign】3行取り見出しがページ(またはフレーム)の先頭に来たとき、1行目のアキを自動的に削除したい

2018/06/17   -DTP情報

山崎です。 2018年6月14日に、「スキルアップ勉強会」を半年ぶりに再開しました。 その時の最初のテーマが、「インデザインで、見出しの段落スタイル(例・3行取り中央)がページ(またはフレーム)の先頭 ...

no image

【InDesign】テキストの連結を解除する

2017/04/27   -DTP情報

2017年4月27日 編集スキルアップ勉強会 テーマ   InDesign でテキストの連結を解除すると、意外に面倒なことが起こる。 そこで、思うように連結の解除をしてくれる「StorySp ...

no image

PDFファイルを回転させ、保存するには?

2017/03/26   -DTP情報

PDFファイルが、画面で横向きになっていて、90度回転させたいことがありますよね。 画面表示だけ回転させたいなら、Adobe Reader(無料)でもAcrobat(有料)でも「表示」メニューからでき ...

no image

ワードの「スタイル」と「ナビゲーション」

2017/01/08   -DTP情報

僕が前回、2017年1月3日に「ワードの(段落)スタイルをInDesignに読み込めるか」という投稿をしました。 この問題提起をしてくれた、編集スキルアップ勉強会のTさんとのやりとりの中で、僕がそれま ...

no image

ワードの(段落)スタイルをInDesignに読み込めるか?

2017/01/03   -DTP情報

編集スキルアップ勉強会で、Tさんから「ワードの(段落)スタイルをInDesignに読み込みたいのだが、うまくいかない」という問題提起がありました。 2016年12月の勉強会でも、このテーマを取り上げま ...

no image

【InDesign】1つの柱に複数の文字スタイルを適用させたい

2016/09/18   -DTP情報

「編集スキルアップ勉強会」で、ある人から「InDesignで、柱に複数のフォントや級数を混在させることができないか」との質問が出されました。 このテーマを2016年8月の勉強会でとりあげ、大石十三夫氏 ...

no image

【InDesign】1つの段落スタイルに複数の文字スタイルを適用させたい

2016/09/17   -DTP情報

以前からやりたかったことなのですが、見出しの段落スタイルに複数の文字スタ イルをセットできたらいいのに、と思っていました。 つまりこのような見出しを1本の段落スタイルでやりたい、ということです。 それ ...

no image

インデザインで、ブックレット(小冊子)印刷ができる

2016/06/17   -DTP情報

インデザインには、「ブックレットをプリント」というメニューがあることを、最近知りました。 これを使うと、数十ページ程度の冊子を数十冊程度作りたい場合、例えば会議資料、議案書、手製文集などが、印刷屋に出 ...

Copyright© 出版ネッツ関西 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.